NEWSお知らせ

検索結果:439件見つかりました

2020.05.18

「令和2年度笛吹川石和鵜飼」の開催および 「鵜匠体験」の実施・募集開始について

令和2年7月20日(月曜日)~8月19日(水曜日)に予定している「笛吹川石和鵜飼」の開催および「鵜匠体験」の実施・募集開始については、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、6月上旬に決定いたします。
決定次第ホームページにてお知らせいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

2020.05.15

石和温泉花火大会について

8月21日に開催予定でありました石和温泉花火大会は、このたびの新型コロナウイルスの感染拡大を受け来場者の、安全確保の観点から中止することとなりました。なお、その他各地区夏祭りおよび鵜飼、鵜飼花火などは詳細が決まり次第こちらのページにて告知させていただきますので、しばらくお待ちくださいませ。

2020.04.14

笛吹市宿泊料金割引事業の延期について

笛吹市では、多くの観光客の皆様を歓迎するため、4月15日から市内の旅館・ホテルの宿泊料金割引事業を実施する予定でしたが、4月7日に政府が7都府県に発令した緊急事態宣言及び各都道府県に出ている外出自粛要請、また、山梨県内で新型コロナウイルスの感染が続いている状況を鑑み、宿泊料金割引事業の実施を延期いたします。なお、実施時期については未定とさせていただきます。
直前のお知らせになってしまい大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

2020.04.13

笛吹市秋祭り川中島合戦戦国絵巻ポスターデザインコンテスト募集

山梨県笛吹市では、11 月1 日に『川中島合戦戦国絵巻』を行います。
今年で40 回目を迎え、史実に合わせ秋に開催しております。川中島合戦戦国絵巻は、参加型の体験イベントとなっており、参加者が鎧を着用し史実に基づいたシナリオに沿って、総勢900 名の参加者が武田軍、上杉軍に分かれ大合戦を繰り広げるイベントです。地元の人はもちろん、県外のお客様、外国人の方にも楽しんでいただいております。この「笛吹市秋祭り川中島合戦戦国絵巻」を国内外にPR し、本市の周知と観光誘客の促進をはかるため、ポスターのデザインを募集します。

2020.04.10

桃源郷記念花火の打ち上げは中止となりました

4月12日夜8時より予定しておりました、桃源郷記念花火の打ち上げは中止となりました。

2020.03.12

笛吹市桃源郷春まつりの大幅縮小について

開催予定でありました笛吹市桃源郷春まつりについては、このたびの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安全確保の観点から出店やステージイベント等を中止し規模を縮小して開催することとなりました。ライトアップやぼんぼりの設置などは予定どおり行いますので、下記を参照の上お出かけくださいませ。

2020.03.02

笛吹市夏祭りポスターデザインコンテスト

日本の伝統“鵜飼”と“花火”を行っている笛吹市の「笛吹市夏祭り」を国内外にPRし、本市の周知と観光誘客の促進をはかるため、ポスターデザインを募集します。

2020.02.03

フォトロゲ結果発表

2020年1月26日に開催されました「笛吹市 温泉とワイン満喫フォトロゲ」の結果をフォトロゲページにアップいたしました。

2020.01.27

境川ミズバショウ春まつり

2020年境川ミズバショウ春まつりの開催内容をアップいたしました。今年も多彩な催し内容となっておりますので、是非足をお運びくださいませ。

2020.01.23

2020年水芭蕉の開花情報更新

笛吹市境川町藤垈の滝・大窪いやしの杜公園内にあります水芭蕉エリアから、2020年今シーズン初の水芭蕉の開花情報をお届けいたします。昨年末から暖かい日が続き、超暖冬の今シーズンは例年よりもやや早く水芭蕉の開花情報をスタートいたしましたが、例年ですと水面の一部に薄氷が張っていたり、日陰に雪が少しあったりと、凍てつく時期ではありますが、今年の冬は本当に暖かい日が続いておりますので、株の成長が少し心配になり早めのスタートとなりました。

2020.01.15

2020石和温泉冬花火、笛吹市春のイベントリーフレット更新しました!

2020年笛吹市の春祭りをはじめとするイベントパンフレットのダウンロードページを更新いたしました。石和温泉冬花火、笛吹市桃源郷春祭り、春の花見バスツアー、日本一早い桃のお花見〜ハウス桃宴〜、pdfでのダンロードも可能となっておりますので、春のお出かけプランにご利用くださいませ。

2020.01.07

日本一早い桃のお花見 〜ハウス桃宴〜

毎年好評につき多くのご来場をいただいております「ハウス桃宴」を2020年も開園します。平均25℃に温度管理されたビニールハウスの中で冷たい北風や雨を気にせず一足早い春を楽しみませんか。 2月14日(金)の開園初日は入園無料!

2019.12.13

彫刻の森を歩こう

笛吹市境川町藤垈にあります「藤垈の滝・大窪いやしの杜公園」内「いやしの森」エリアを中心に、笛吹市境川町出身の北野隆春氏が設立した公益財団法人「北野生涯教育振興会」の支援を受けた奨学生による彫刻芸術が数多く設置展示されています。緑豊かな公園内は山裾の大変静かな場所にあり、木々に囲まれた自然界の中にその多くの彫刻作品が溶け込み、2019年の現時点で76作品を見ることができます。美術館やメジャーな作品展などと違いその自然環境の中、四季折々の顔を覗かせ楽しませてくれます。

2019.11.20

八田家書院の紅葉

2019年11月19日時点での八田家書院の紅葉は見頃を迎えております。また、「紅葉と俳句を楽しむ」催しが11月29日(金)まで開催されていますので、是非足を運んでみてください。

2019.10.29

ワインツーリズムやまなし2019・秋 

今年もワインツーリズムの季節がやってきました。11月10、11、12日の三日間開催で笛吹市エリアは11月10日(土)が開催日になります。石和温泉駅を発着として街歩き要素を含めたイベントになりますので、ワイナリー巡りだけでなく地域文化やバス停などでのサプライズもお楽しみ要素でもあります。11月3日には山梨ヌーボーの解禁となりまして、甲州種、ベーリーAの新酒がお披露目となりますが、ワインツーリズムは現在受付中ですので、是非ご参加くださいませ。

2019.10.18

川中島合戦前夜祭「石和宿の宴」

川中島合戦前夜祭「石和宿の宴」は、予定通り行ないます。
笛吹市秋まつりのメインイベント「川中島合戦戦国絵巻」が台風19号の影響により中止となりますが、川中島合戦前夜祭「石和宿の宴」は、予定通り行ないます。

2019.10.16

「川中島合戦戦国絵巻」開催中止のお知らせ


「川中島合戦戦国絵巻」開催中止のお知らせ

令和元年10月27日(日) に開催を予定しておりました「川中島合戦戦国絵巻」は、台風19号の影響により合戦会場である笛吹市役所前笛吹川河川敷の形状が大きく変わり、
会場設営及び安全確保が困難になったため、開催中止とさせていただきます。
開催を楽しみにお待ちいただいた皆様には、多大なご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。