NEWSお知らせ

検索結果:438件見つかりました

2023.03.03

「縄文タクシー」が走りだしました!

山梨県と長野県の両県には、日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」として認定された遺跡や、縄文土器などの構成文化財が各博物館で展示されています。
特に峡東エリアには、温泉やワイナリーなどはもちろんのこと、数多くの文化財ー地域の宝ーが点在しており、これらの魅力を存分に楽しむことができる縄文タクシーの運行が始まりました!
詳しくは、山梨県のホームページをご覧ください。https://www.pref.yamanashi.jp/bunka/maibun/jomontaxi.html

2023.02.27

ミズバショウ春祭りの案内チラシをアップしました。

ミズバショウ春祭りの案内チラシをアップしました。お祭り当日は石和温泉駅より直営バスが出ます。会場では、農産物や加工品の販売、飲食等の出店もあります。また、境川太鼓(園児)やSuper Zunのバンド演奏などもあります。

2023.02.02

新道峠フォトコンテストの入賞作品が決定しました!

笛吹市では、FUJIYAMAツインテラスのオープンを記念し、新道峠から富士山を望む眺望の美しさを多くの方に知っていただくことを目的に、令和4年11月1日から11月30日までの間、フォトコンテストを開催しました。そして、新道峠やFUJIYAMAツインテラスの魅力あふれる167作品のご応募をいただきました。
厳正なる審査の結果、入賞作品11点を決定いたしましたのでご紹介いたします。たくさんのご応募ありがとうございました。

2023.02.01

釈迦堂遺跡博物館企画展 JomonCollection 笛吹市 開催のお知らせ

釈迦堂遺跡博物館では、日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」の構成文化財や地域の特徴的な縄文時代の資料を企画展示シリーズJomon Collectionとして展示いたします。 
第1回目となる今回は笛吹市教育委員会が所蔵する「みさかっぱ」や「てらたん」などの土偶、全国有数の大きさを誇る翡翠製大珠、機能美ともいえるような美しく輝く黒曜石製尖頭器など約50点の資料を展示いたします。縄文人たちが生活の中で生み出した造形にある不思議な魅力を感じていただくとともに、その背景に思いを巡らせていただければと思います。

2023.01.30

コラボワインチョコレート 追加納品!!

JR石和温泉1階の「石和温泉駅観光案内所」にて販売中のコラボワインチョコレート「笛吹の恵」♪ 2023年1月29日(日)時点で品薄、一時的に在庫切れとなっていたのですが、少量納品されました!!大変人気のためいつごろまで在庫が持つか分からないのですが、在庫切れの際には石和温泉駅観光案内所のSNS等でお知らせさせていただきます。

2023.01.18

笛吹市の春の動画 桃源郷に誘われて - 笛吹City - を公開しました

笛吹市の春は正に桃源郷。
一面を桃色に映し出す景色には、スモモや桜
菜の花や畑の草花といった自然が織りなし生まれた
笛吹市の奇跡でもあります。
そして、まもなく笛吹市の扇状地、悠久の時を刻む大地に春がやってきます。
魅力いっぱいの笛吹市へこの春、是非足を運んでみてください。

2023.01.16

ISAWAONSEN ILLUMINATION 2022 動画を公開しました。

春には絶好のお花見スポットとして賑わう石和温泉「さくら温泉通り」の桜並木。
新たな冬の人気スポットとして近津川に沿った南側と北側、往復3kmに及ぶエリアでイルミネーションの点灯が行われています。
まるで満開の桜のように華やかで非日常的な輝きを放つイルミネーションが光で埋め尽くし、温泉地のよるの散歩を楽しむことができます。
そんなイルミネーションを空から、そしてウッドデッキや遊歩道から動画にしてみました。

新年1月1〜4日と9日、そして2月14日の6日間はプレミアムな夜の演出としてイルミネーションがシャンパンゴールに変わり、より一層華やかな夜を魅せてくれます。
また、石和源泉足湯ひろばや、さくら温泉通りウッドデッキ周辺では下記の日程にてナイトマーケットも開催されております。
是非、足を運んでいただき華やかの光の中で、歩き心地の良いウッドデッキ遊歩道の感触とともにお楽しみください。

2023.01.16

1月16日は温泉むすめ「石和紅」ちゃんの誕生日♪

全国の各温泉地をモチーフにした想像上の二次元キャラクター「温泉むすめ」!石和温泉の「石和紅(いさわこう)」ちゃんは、本日1月16日が誕生日です♪石和温泉駅観光案内所や石和温泉周辺の旅館ホテル・店舗等では、コラボグッズ販売やパネル展示などを行っています!!

2023.01.08

駅からハイキング「知られざる笛吹市~冬の石和温泉を巡る~」開催中!!

1月8日(日)~2月12日(日)の期間で、季節に応じた地域の魅力を楽しむことができる無料のウォーキングイベント「駅からハイキング・石和温泉駅コース」を開催!!コースに参加して貰えるスタンプをためると素敵な景品が抽選で当たります!笛吹市に点在する知られざるスポットを巡って楽しんでみませんか♪

2022.12.28

ぶどう畑のアートギャラリー「なかざわまさみイラスト展」

1月は笛吹市一宮町出身のなかざわまさみによるイラスト展を開催します。青楓美術館での展示は7年振り2回目になります。
日常的に目に留まったものをスケッチブックに描きためた作品、好きな動物である『猫』を大きく描いた作品など約30点を展示します。青楓の作品とともにお楽しみください。

2022.12.28

華やかで幻想的な夜を映し出すシャンパンゴールドのイルミネーションNight 6日間限定開催!

歩いて楽しめるイルミネーション!
春には絶好のお花見スポットとして賑わう石和温泉「さくら温泉通り」の桜並木。新たな冬の人気スポットとして近津川に沿った南側と北側、往復3kmに及ぶエリアでイルミネーションの点灯を行います。まるで満開の桜のように華やかで非日常的な輝きを放つイルミネーション。光で埋め尽くされた温泉地のよるの散歩を楽しむことができます。
また、令和5年1月1日(日)~4日(水)、1月9日(月)、2月14日(火)の6日間だけ、シャンパンゴールドのイルミネーションを見ることができます。華やかで幻想的な石和温泉郷さくら温泉通りのイルミネーションが特別な日に特別な輝きを放ちます!是非お越しください。

2022.12.22

12/23(金)~25(日)は超豪華な3日間♪

今週末はクリスマス!!55万球の桜並木イルミネーションや飲食が楽しめる石和温泉クリスマスマーケット、さらには1日約3000発の夜空を彩る冬花火で、特別な3日間を過ごしませんか?

2022.12.13

山梨県初となる"スイーツマラソン"が笛吹市で開催されます!

スイーツマラソンは、2010年に誕生した、"スイーツ"と"マラソン"をコラボレートしたエンターテイメント性あふれる新しいタイプのランニングイベントです。今回は、全国が誇る菓子メーカー"シャトレーゼ"のスイーツを楽しみながら、1周約3kmの石和温泉郷の中を走ります。当日は、笛吹みんなの広場にて、マルシェやキッチンカーの出展や、芸能人のゲスト出演も予定しています。お子様も楽しめるイベントもご用意していますので、ぜひご家族やご友人とお出かけください。